MENU

【太平洋を一望!国内有数の景勝地 地球岬】

地球岬は標高147mの断崖絶壁にある展望台から太平洋を一望できる国内有数の景勝地です。過去には「北海道の自然100選」で第1位に選ばれた北海道でも人気の観光スポット。初日の出参拝やハヤブサの営巣地としても有名です。

《住所》〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町4丁目

《お問い合わせ》

経済部観光課

住所:〒051-0016 北海道室蘭市幸町1-2

電話番号:0143-25-3320

FAX:0143-25-2478

Email:kankou@city.muroran.lg.jp

《地球岬へのアクセス》

  • 道南バス地球岬団地バス停より徒歩15分(1km)
  • JR母恋駅より徒歩35分、車で10分(2.6km)
  • 室蘭ICより車で35分(13.5km)

個人的には母恋駅からのアクセスが簡単ですね!

トッカリショと地球岬の分かれ道青看板があります。

目次

入口看板

駐車場入り口に看板があります。ほんとに「かけがえのない地球を大切に」ですね。

北島三郎記念植樹石碑

駐車場の花壇には昭和63年の港まつり特別参加した北島三郎さん(愛称:サブちゃん)が記念植樹した際の記念石碑があります。

駐車場には売店エリアもある。後で来よう。

地球儀オブジェ

駐車場から階段を登ると「地球儀オブジェ」があります。以前はこの中に公衆電話がありました。

トイレ

トイレもあります。建物もお洒落ですね。

観光MAP

室蘭市内の観光MAPを見ながら「この後どこ行く~?」なんて考えちゃいますね。

無料Wi-Fi

地球岬ではフリーWi-Fiが使えるのでデータ通信料も安心ですね!

名勝ピリカノカ

良好な自然の風致景観を持つ優秀な景勝地をアイヌ語で「美しい・形」を意味する「ピリカノカ」と総称し、国指定の文化財として保護されています。

室蘭の国指定名勝地

地点名所在地アイヌ語の地名地名の語義備考
ハルカラモイ増市町ハルカラモイ食料・とる・入り江
増市浜増市町マスイチセ(マシュイチセ)海猫の・家指定範囲にはマスイチセトマリ、リロモイの地名を含む
地球岬母恋南町ポロチケウェ親である・断崖指定範囲にはポンチケウェの地名を含む
トッカリショ浜母恋南町トウカリショアザラシ・岩指定範囲にはアトカニの地名を含む

フォトスポット

坂を上りきるとフォトスポットがあります。

展望台

階段を登ると地球岬と書かれた展望台。

「地球岬」はアイヌ語のポロ・チ・ケ・プ(poro-chi-ke-p=親なる・自分を・削った・もの/親なる断崖)に由来します。チ・ケ・プがチケウエ→チキウ→チキュウと転訛したもの。

  • 昭和60年「北海道の自然100選」第1位(朝日新聞社)
  • 昭和61年「あなたが選ぶ北海道景勝地」第1位(北海道郵政局)
  • 昭和62年「新日本観光地百選ヤングカップル部門」第1位(読売新聞社)
  • 成21年3月「ほっかいどうムラの宝物さがしプロジェクト」の「ムラの宝物」に登録(NPO法人北海道遺産協議会)

など評価されています。

幸福の鐘

室蘭には幸福の鐘は地球岬と道の駅みたらの2か所にあります。一つの街に2つもの幸福の鐘があるのは世界でも珍しいそうです。

太平洋を見渡す大パノラマビュー

「地球は青かった・・・」と宇宙飛行士のガガーリンが残した名言を思わず言ってしまうような、大海原と青空です。

地球岬灯台

チキウ岬灯台(地球岬灯台)は、大正9年に建設され、平成3年に完全自動化。地上から塔頂までの塔高は15m。海抜130mの断崖の上にあり、灯台の光は約44㎞の遠方まで届きます。

一般的に灯台は雪と判別する為に外壁は赤や黒が混じります。全体が白色の灯台は珍しく、上から見下ろせたり、下部が八角形の灯台という部分も珍しいです。「海の日」の祝日などに、一般公開されています。

また、土木学会選奨土木遺産「日本の灯台50選」に選定されています。

売店エリア

左から《よってけ家》《はづき》の飲食店が並んでいます。一番右は2020年までは《シナダ》があり、「毒まんじゅう」が名物でしたが惜しまれながらも閉店しました。《はづき》では室蘭やきとりやカレーらーめんなどが食べられます。

《よってけ家》でご飯を買いました。

じゃらんニュースで「一度は食べてみたいご当地中華まんランキング」で全国2位を獲得した【北海道じゃがバターまん】

『北海道じゃがバターまん(左)』と『北海道ホタテバターまん(右)』です。うんまぁぁ~い♫

あげいもも頂きました!チマキと玉子焼きも買ったんですが、写真撮る前に食べてしまいました!(笑)

ぜひ、室蘭にお越しの際は地球岬から見える絶景を体感してくださ~い(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次